4/14の献立は、鳥の唐揚げに決定です。
奥さんの味を教えてもらい、実際に作ってみました。
①適当な大きさに切った鶏肉を、ビニール袋に入れて、チューブの塩麹をたっぷり入れて、良く揉みます。
②片栗粉を1/4袋くらいいれて、やっぱり良く揉みます。
③キャノーラ油を1/2くらい、フライパンに入れて180度くらいにします。衣をちょっと入れて、すぐ揚がるようになったらOKです。
④上記②を入れます。300gだと2回で揚げられます。
⑤片面4分、裏返して4分で、1回完成。
⑥150gだと、⑤を2回やります。
キッチンペーパーで油を吸い取って、皿に盛り付けて完成です。
皮がパリっと揚がると、すっごく美味しいですよ。(^_^)


広告
また、つくりたいです。
塩麹での味付けと、片栗粉で鳥の唐揚げを揚げるのが、コツだそうです。
ふにゃふにゃの唐揚げでなく、衣がパリっとしますので、つまみにも、おかずにもなります。満足です。(^_^)